2013年1月14日(月)
爆弾低気圧の影響で全国的に大荒れの天気になるとの予報でしたが、名古屋は雨・風それほどでもなく、安心して我が家に籠城。

↑久しぶりにつくった鯛のカルパッチョ。
塩、黒胡椒、レモン、オリーブオイル、パルメザンチーズを削って、ルッコラをのせて。

↑
豚ヒレ肉の
ステーキ。
ヒレ肉にいくつか切れ目を入れ、ニンニク、塩胡椒、ローズマリー、オリーブオイルを手ですりこむようにしてマリネしておき、熱く熱したグリルパンで表面全体に焦げ目をつけた後、(よくゆでた後で豚肉と同じようにマリネしておいた)じゃがいもと一緒に、天板にのせ、180度のオーブンで20分弱。
スライスして、テーブルへ。
じゃがいもは、切れ目をいれて開き、サワークリーム、パセリ、オリーブオイルをかけて。
トマトソース(ニンニク、タマネギ、アンチョビ、ソーセージ、トマト缶、赤ワイン)を別に用意して、一緒に食べました。

↑そして、これが今回初挑戦、
ワンタンの皮を使った「
リコッタチーズと
スモークサーモンの
ラビオリ」。
クレア・ロビンソンやジャータが、
ワンタンの皮を使って
ラビオリをつくっているのを見て、興味があったのです。
ワンタンの皮に、
スモークサーモンと
リコッタチーズを入れ、ブラックペッパーをかけて、ふちに水をつけて三角に折ります。
沸騰したお湯で浮いてくるまでゆでます。
ソースは、グリーンピース、そらまめ、
リコッタチーズ、ニンニク、オリーブオイルをフードプロセッサーにかけたあと、フライパンでチキンブイヨンを足して温めました。
見た目もちょっと中華っぽい?けど、評判良かったです。
そんな感じの祝日の月曜日。

↓ブログランキングに参加してます。ぽちっとクリックして、怠け者の私を励ましてくださいませ。よろしくお願いします!
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:料理 -
ジャンル:趣味・実用